デイサービスは、ご自宅まで利用者様をお迎えにあがり、施設内で利用者様に食事、入浴、レクリエーションなどをお楽しみいただいた後、ご自宅までお送りするサービスを提供する施設です。
基本的には介護度の低い利用者様が多いのが特徴です。
介護職、看護職が在籍しており、利用者様に対して、食事、入浴、排泄のほか、衣服の着脱、車いすへの移乗、健康管理といったサービスを提供しています。
デイサービスでは、身体機能を上げる目的としてレクリエーションが行われます。レクリエーションは、職員が企画して、お集まりいただいた多くの利用者様に対して行います。その内容は、体操、ゲーム、創作活動、季節や記念日に応じたイベントなど様々です。レクリエーションを行うことで、利用者様の「脳の活性化」「身体機能の維持・回復」「心身のリフレッシュ」を目指すのです。
施設とご自宅の間の送迎業務があることも特徴です。専属の運転手もいますが、介護職員が運転手を兼務することもあります。その場合、運転だけでなく、利用者様の必要に応じて、乗車・降車に伴う介助も行います。